80億分の1人としての、たわいもない日常を記す

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

記憶

その時は『こんなこと忘れるはずが無い』と思っていたことも、案外あっさりと忘れてしまうもので人の記憶力の頼りなさを実感しているが、反面ひとつのきっかけさえ掴めば溢れ出るように記憶が甦り、全然思い出されなかったものがこんなにも鮮明に思い出され…

資金パーティー

ミャンマーの被災者救済は一向に進まず、何百万という人々が感染症などの2次災害の危険に曝され、悲惨な環境の中に置き去りにされている。その後の軍政の愚かさはなおも続いており、彼らがやることと言ったら四川大地震の義援金、支援金の集まり具合を見て…

刹那の大成

天候が急速に回復するなか、仕事場を抜け出し友人の写真展を訪れた。彼女が東北に移り住んでからもう9年も経ってしまった。今回はその9年の歳月の中から38枚を選び出し、写真を見る者にいろいろなことを語りかけ、感じさせている。彼女の撮った写真を見…

石油高騰とニタリ顔

NHKニュースを見ていた時のこと、原油価格の高騰とそれに伴うガソリン価格の大幅な値上げについて、街頭インタビューの様子を流していた。この場合必ず『車で外出するのを控える』だの『移動は電車を使う』だのとまったく辟易するようなお約束の内容をガソリ…

草刈機のいろいろ

草刈機(刈払機)を買おうと思っている。えっ、そんなに庭が広いのかって?いいや違うよ、敷地内では使うところなんかないが周りにはいっぱいあってね。まずは南面の堤防で今は腰以上の高さで草茫々だ。確か梅雨明け頃に管理者である国土交通省雇いの業者が…

結界

先日ヤスデのことを少し書いたがあれ以来屋内への侵入が多くなり、先週末の雨後にはこれまたどこから湧いて来たのか!と驚くほど塀、壁、軒などの家の外周りを中心に集団でもそもそと蠢いている。その数何百匹といったところで、これだけ湧いているならそり…

討伐

今日も終日雨かと思っていたら朝起きたときには既に上がっており、おかげさまで恒例の庭仕事がかなりはかどりました。トマトは実をつけ順調に成長しているものの、キュウリ、ズッキーニ、カボチャはどれもウリハムシの激しい攻撃を受け、その中でも特にキュ…

待てど、暮らせど・・

毎週土曜は下の子連れてファーマーズマーケットに行き、野菜を買っている。スーパーなどより大分割安で虫に喰われたりかたちの悪いものなども普通に売られており、それらを見る限り農薬の使用量も少ないのではないかと勝手に思っている。今どきは法蓮草が姿…

影響無し、問題無し?

比較的大きな災害や事故が起こったとき、まず真っ先に発表されるのが『周りへの影響は無い』や『問題の無いレベル』などという言葉だ。でもさ、ほんまかいね?そりゃ、皆をパニックに陥らせない為には嘘でもいいからそう言わざるを得ない時もあると思う。で…

衝動

何かに衝き動かされるような感覚は常に持っていて、その衝動をどう処理して良いのか分からず戸惑い、悩むことがしばしばある。思えば自分の身の回りにあるものだって血が沸くような衝動を和らげる為の緩衝材みたいなもので、日々はそれに気を取られて誤摩化…

森へ

絶好のオープンカー日和。日差しはきつく気温は高めながらも空気はカラリと乾燥し気持ちが良い。現場へと向かう堤防の道も快適に流れ、このままどこかへドライブに行ってしまおうか・・と思わせるほどだった。午後からは久しぶりに山へ入りひたすら薮をかき…

予兆?

ウチでは友人宅のように巨大ムカデが出現し、命を脅かすようなことは今のところは無いが、ここ最近ヤスデの幼生が大量発生し気味の悪いことになっている。家の中にはどこをどう伝って来るのか2階にまでも出現し其処ここを這っており、1階はさらに多くやは…

頭痛

今日はなぜか午後から頭が痛い。前頭葉の辺りがず〜んと重く、キリキリする感じ。普段はあまり頭痛になることは無いのでひょっとしたら大雨をもたらしている低気圧のせいかも?と、勝手に思い込んでいる。 そんな頭痛を引きずったまま家に帰り皆で食事をして…

新たなる敵

スギナの攻勢を何とか押さえ、これで何とかなりそうだと思った矢先さらに強力な敵が出現した!それは言わずもかなムシムシコロコロどもだ。まずはアブラムシ、こいつはほとんどすべての花木に取り付きチュウチュウと汁を吸って葉を枯らしてしまう。その増殖…

経過

昨夜点滴2本を注入したのがよほど効いたのか、今朝は朝から比較的元気で水分もよく摂りいくらか食べ物も口にしてくれた。熱も無いようなので午前中の点滴の予定を変更し、気分転換に買物に連れて行くことに。1人でやんちゃ盛りの娘2人と買物するのは大変…

嘔吐

昨夜、隣で寝ていた上の子が突然吐いた。午前2時頃のことだ。それから朝まで何回も吐き、下痢も始まった。上の子が吐いたのはこれが始めての事で、しかも症状がひどく食中毒では?と疑ったが同じものを食べている僕も妻も大丈夫だ。ならば胃腸風邪か?と、…

倒壊

推定死者数5万人超か・・恐るべき数字だ。ミャンマーのサイクロンによる死者数と合わせると最近だけで10万人近くの人々が命を落とした事になる。いまだがれきの中に閉じ込められ、じっと助けを待っている人もかなりいるとは思うものの、既に地震発生から…

断層

今回の大地震は断層が最大300mも動いたという史上最大規模の逆断層地震ではないか?との観測も出ている。これは名古屋大学が行なったシュミレーションの結果だが、それによると断層は1分余りをかけて動いたことになるらしい。しかも震源が約10kmと浅く…

安否

この写真の街も存在しないのかも知れない・・。これは有名観光地である九寨溝・黄龍へと至る街道沿いの街ソンパンで撮ったもの。どことなく懐かしく、コンクリート造りではない建物が多く残るのんびりとしたところで、街中心部の商店街は小規模ながらも活気…

連鎖

災禍は不思議と連鎖するもので、南で天が怒れば北で地が鳴動する。いずれも人はただ翻弄され為す術無く右往左往し、立ち尽くす。命を落とす者、運良く助かる者、その違いは一体何だろうか・・? 今回の大地震の震源とされるアバ・チベット族チャン族自治州ブ…

お囃子の中のノスタルジア

昨日今日がお祭りの日だなんてすっかり忘れていた。僕が子供の頃は14.15.16日と日が決まっていたものがいつの間にやら5月の第2週の土日と変わっていて、さらに祭りの日は母方の親戚一同が市内の祖父母の家に集まり『おごっつお』を食べながらわいわ…

エーヤワディー川の落日

ちょうど10年前、ひと月ほどミャンマーに居たことがある。その頃もやはり軍が政権を握っており、様々なことに対し規制が厳しく民主主義とは程遠い状況だった。その為にタイのバンコクに集まっていた各国のバックパッカーの間では、ミャンマーを旅行するこ…

中華的衛星国

死者数だけは増加するものの救援活動は一向にはかどらず、軍事政権は信じられぬ愚かさを露呈するだけで被災したミャンマーの人々の苦しみは日々に増し、更なる命の危険も高まりつつある。既に被災から1週間以上経つというのに国連機関や各国の救援物資の受…

友よ

しばらく会っていない友人から手紙とともにお土産が送られて来た。それによると1月から4月までインドに居たそうな。しかも今渦中のチベット亡命政府があるダラムサラにも居たという。この一連の動きの中でさぞやダラムサラも騒がしかったことだろう。そん…

デルタの民

いったいどこまで増えるのか・・肥沃な大地は多くの人々の命を呑み込み大海へと流れて行った・・ 現時点で2万2千人もの人が命を落としたという。さらに4万人が行方不明らしいがそれほどの大災害を引き起こしたサイクロンの猛威には慄然とし、亡くなられた…

頭を丸め、木を植える

今朝も早よから庭に出て、昨日買った苗を植えんと場所決めに悩んでいると、親父殿が突然現れ『買物で近くに来たので寄った』と言う。それにしちゃー長靴、麦わら帽持参なんて殊勝な心掛けではないか。さっそく買い足したキュウリとトマトの苗を植えてもらい…

災禍

またか、と思う。ミャンマー中・南部を襲ったサイクロンで亡くなった人は現時点で4千人を超えるという。昨年11月にバングラデシュ南部を襲ったサイクロンの記憶も新しいうちに再び未曾有の災害に見舞われたことになる。現在ミャンマー最大の都市ヤンゴン…

エンドウの謎

畑のエンドウは今収穫の盛りで毎日穫っているにも拘らず、これでもかこれでもかと成ってくれてありがたい。でもこのエンドウ、一つの謎があるのだ。と言うのも店頭で苗を買ったときはスナックエンドウとサヤエンドウを6:4の割合で買ったはずなのに、今収…

くたびれ果ての連休初日

土岐の陶器祭りに行って来た。これは毎年欠かさず参加しているものでウチの行事ともなっており、普段使う皿・鉢などのものはすべてこのタイミングで調達することになっている。今日は想定外の厳しい暑さになったため広い祭り会場の出店を一軒一軒チェックし…

錆血

最近血が沸くような思いをしたことがあっただろうか?ドキドキしたことは?思い出そうとしても思い出せない。よく言えば平穏且つ安定した日々で子供たちも元気に成長し、毎日に幸せを感じている。でもそれで満たされているかと言えばそうではない。いつも血…