80億分の1人としての、たわいもない日常を記す

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

風雲急

朝はたっぷりの日差しだったが北西風が凄まじく、体感的には寒く感じる。やがてその強風に押し出されるように黒雲が次から次へとやって来て、ザーッとひと雨降らせては足早に去ってゆく。 もちろん今日も一日外作業だから雨のたびに道具をしまい、家に避難す…

騒音公害

統一地方選の選挙戦がすでに始まっているが、もう平成も終わりというこのご時世になっても未だに候補者の名前だけを絶叫しながら走ってゆく選挙カーがいることに、まったくもって呆れ果てる。 今日はまだ1台だけだったが、これが何台も出没するようになると…

授賞式

今日も妻や娘たちは東京を楽しんでいるようだ。 午後には今回の東京行きの主目的でもある英検の授賞式があり、長女がカナダ大使賞を受賞した。予定では午前中に原宿や渋谷辺りを訪れることにしていたが、どうやら店が11時にしか開店しないそうなので午前中…

とても楽しそう

帰宅して郵便ポストをチェックすると、娘たちが昨日訪れたスカイツリーから送った絵葉書がもう届いていた。手紙には『東京は人が多すぎて怖いくらいだ』などと書いてあった。それは自分も同感で、怖くはないが鬱陶しく感じる。さらには『畑の野菜が恋しい』…

東京行

妻と娘たちは今日から東京に行っている。 金曜に行われる英検の授賞式に長女が招待されたので、どうせ行くなら観光すべしということで当初三日間の予定だったが、 千葉にいる弟家族が泊まりに来てくれということになって計五日間の関東滞在だ。 妻や娘たちも…

ゴラン高原は誰のもの?

トランプがまたバカなことをした。 イスラエルが不法に占拠しているシリア領のゴラン高原について、イスラエルの要望を一方的に聞き入れてその主権を認めてしまったのだ。 そもそも他国の領土を侵略し不法占拠していること自体違法なのに、当事者でもないア…

次女が小学校を卒業した。 長女の時もそうだったが、小学校6年は長いと言うけれど思い返してみればあっという間だよ。あんなにちっちゃくてランドセルが大きく見えた次女も、今では長女に迫る身長にまでなり、数日後には中学生となる。感無量だな。 卒業証…

花よ、美し

今日も昨日同様冷たい北西風が終日強く吹き、寒い一日に。 風を遮れるところにいれば日差しがあった分、外の方が暖かく感じた。 寒の戻りで気温は下がっているが、草はひと雨ごとに大きく生長し、モンシロチョウの姿もよく見かけるようになってきた。開花発…

エドヒガン開花

昨日、桜の開花発表があったが、今日は再び寒が戻り終日冷たい北西風が吹き付ける寒い1日となった。 表の堤防に植えたソメイヨシノはまだ開花していないが、エドヒガンは一足早く開花していて、ソメイヨシノよりも小ぶりの可憐な花を咲かせていた。ただ、開…

ネムの木の巣

表の川の河川敷にはネムの木の大木がある。そのネムの木にここ数年カラスのつがいが巣を掛けていたが、昨年の台風によって巣は跡形もなく飛ばされ、枝の一本さえも残っていなかった。 それが今朝Jackieの散歩をしているときにふと見上げると、驚いたことにい…

雨の春分

大分では26℃を越え夏日となったらしい。一方でこちらは朝からかなりの雨脚で、午後には止んだものの気温はあまり上がらなかった。 東京や横浜で開花宣言が出されたが、我が家のソメイヨシノは開花までもう少しかかりそうだ。蕾もここ数日でずいぶん膨らん…

成績のあれこれ

長女の中学校は今日が授業の最終日だった。あとは離任式があるのみだ。 成績表を持って帰ったので見てみると、『なかなか頑張ったじゃないか』というような内容だった。長女が『これどう思う?』と聞くものだから『親がどう思ったなんかどうでもよくて、自分…

NZは先日の凄惨なテロ事件を受けて、アーダーン首相の陣頭指揮のもと銃規制を厳格化するようだ。約470万人の国民に対し、100万丁以上の銃があるとも言われるほど社会に銃が溢れかえっているNZの現状にはびっくりさせられたよ。逆に言うとそれだけの銃…

氷点下

連日の時雨模様からようやく解放され、今日は終日風無く日差しいっぱいの青空のもと、気持ち良く過ごすことができた。ただね、朝の冷え込みは厳しく庭のメダカ鉢も凍っていたし、堤防は霜が降りてかなり白くなっていた。ただ同じような冷え込みでもやはり冬…

何てえ天気だ

今日こそは晴れだと思っていたら、その期待は見事に裏切られた。 ほぼ終日晴れたり降ったりの繰り返し。しかも時折雪が混じるほどの冷たい雨で、バラバラと大粒で降って結構な雨量なのだ。 そんな悪天候の中でもめげずに外に居て作業を続けていたのでよく分…

つくし日和

まだ冷たい北西風が吹き付ける中、皆でJackieを連れ堤防を歩いていると、堤防斜面のそこかしこにツクシがひょこひょこと出ているじゃないか。数日前も見かけていたが寒が戻ったためにいったん出足が鈍り、日差しが戻ると同時に一気に出始めたようだ。 このツ…

NZテロ

まさかクライストチャーチであんな凄惨なテロ事件が起きるとは思ってもみなかった。だってニュージーランド(以下NZ)は治安が良いことで有名で、イスラム過激派の動きも活発ではなかったからだ。その警戒心の無さをあざ笑うように今回2箇所のモスクが襲撃…

よく頑張った!

長女と次女が最近受けた英検の結果が出た。 長女は準1級合格で次女も2級に合格した。二人ともかなりハイスコアで楽々の合格だったが、特に長女はリスニングが満点などすこぶる良い成績だった。 そんな今日、英検協会から長女宛に封書が届き、開けてみると…

思わぬ降雪

確かに天気予報では『雪が降るかも?』となっていたが、『そんなんまさか』とタカをくくっていた。ところが帰宅途中、さっきまで日が眩しく差していた西の空がにわかにかき曇り、パラパラと雨が降ってきたかと思いきや徐々に雨粒が大きくなり始め、やがてみ…

食物アレルギー

次女は生まれつき食物アレルギーを持っている。当初は乳製品や卵など多くのものに対してアレルギーを持っていて、かなり食べるものが制限されてかわいそうだった。それが大きくなるにつれ徐々に減ってゆき、今はほぼナッツ類に対してだけとなっている。それ…

まれびと来たりて

今夜、亡くなった義母の大学研究室時代の友人たち3人が義母を偲ぶため、我が家を訪れてくれた。皆で食卓を囲みながら『ああだった、こうだった』と義母にまつわる話題で盛り上がるのも楽しいものだ。話していて分かったのだが、この3人のうち2人とは20年…

雨でも種蒔き

予報では朝から雨と言っていたのでゆっくりと起きたら、外は薄日が差すほどの天気だった。いつものように娘たちとJackieの散歩に出て少し春めいてきた空気を存分に吸い、隣の空き地でバレーボールとドッヂボールに興じる。長女も次女もだいぶレシーブが上手…

自治会懇親会

今日は自治会の懇親会の日。 普段から近所に住んでいるものの直接話す機会がなく、年一回のこの日だけ話す人も結構多い。そういう意味で言えば貴重な情報収集の場でもあるので、極力参加するよう心がけている。 懇親会の会場は自分が知っている限り10年以…

DELLノート起動せず

ずいぶん長いこと使っているDellのノートを久しぶりに起動しようとしたら、エラーが出て起動しない。取り出したいデータがあったので『こりゃまずいな・・』と焦ったが、セーフモードから立ち上げて見たらうまいこと起動してくれた。そこで取り急ぎ必要なデ…

やるべきこと

今夜もいつものように夕食を食べ、食後のリンゴを剥いていると、次女が『あっ、そういえば通学帽子が風で飛んで用水路に落ちたんやった』と言い出すじゃないか。『それでどうしたん?』と聞けば、『そのまま』とあっさり答えたものだから、『なんで取ろうと…

健診胃カメラ編

本日は年に一度の健診日。 朝8時過ぎには赤十字病院へ行き、日帰り人間ドックを開始する。 今回は初めて胃がん検診をバリウムから胃カメラに変えて挑戦したが、その顛末は後半に。 自分にとって健診の目標は肺活量検査で前年を上回ることで、今回も相当気合…

大飛散

雨が降った後の暖かな陽気でスギ花粉が大飛散しているようだ。 朝になると車のガラスにうっすらと黄色っぽい幕ができていて、ワイパーをかけると薄黄緑色になって流れていった。 自分は今のところ花粉症は出ていないのでへっちゃらだが、花粉症の持ちの妻と…

春に三日の晴れなし

『春に三日の晴れなし』というけれど、現場仕事の身にとって、これはちょっと厄介だ。 予定を組めども雨が降り、晴れてもすぐに雨が降る。穴に溜まった水を抜き、乾く間もなくまた溜まる。こんな駆け引き繰り返し、桜が咲いて春が来る。 いくら天を仰いでも…

ひな祭り

お雛さんを出し忘れていたことに衝撃を受け、昨夜バタバタっと内裏雛だけを飾って今日を迎えることができた。朝にはコストコに突入して特製ちらし寿司を買ってきて概ね準備は整った。午後には次女の英検2次試験の面接があったが、おじさん試験官相手にちゃ…

循環型

朝から快晴の小春日和と言いたいところだが、日差しは暖かかったものの終日強い北西風が吹き、体感的には肌寒く感じる日だった。それでもヤッケを着て身体を動かしていれば十分暖かく暑いほど。こんな天気の方が大汗をかかずに作業できるので清々しく気持ち…