80億分の1人としての、たわいもない日常を記す

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

トマトがたくさん採れたので

大玉トマトがたくさん採れる様になって来たのでトマトソースを作ってみた。トマトと玉ねぎそれにニンニクとバジルを入れ、あとは塩コショーで味付けしただけのシンプルなもの。トマトソースはあくまで料理のベースとして使うのでこのシンプルさで十分だ。夕…

便利な様で不便なもの

我が家の東芝製縦型洗濯機には一つ決定的な欠陥がある。それは洗濯の最終工程である脱水に関するもので、脱水のため洗濯槽がスピンを始めたときガタガタと揺れるが、そのガタつきが大きいと『衣類の片寄り』とのサインが出て再び注水し、しばらく回転して衣…

熱気球に乗って

アメリカ訪問中の妻と三女は長女が参加している大学のサマーキャンプが終了するまでの間、近くの街に滞在しいろいろ楽しいことをやっているようだ。昨日はようやく天気が安定し、2日連続でキャンセルとなっていた熱気球のフライトが行われたという。ゴンド…

温室状態

今日も蒸し暑く厳しい1日だった。こういった風のない蒸し暑い日に空調服は欠かせないが、これだけ暑いと空調服を着ている上半身の汗は乾いても、流石に下半身の汗はどうしようもないのでズボンは汗でベタベタだ。午後になって風が出てきたのは良いが、これ…

蒸し蒸し不快

南海上から余程濃い湿った空気が流れ込んでいる様で昨日今日ととんでもなく蒸し暑い。室内に置いてある温湿度計を見ると気温は31℃、湿度は65%でそれほど高くはない様だが、体感的には80%はある様に感じる。おそらく外気はそれくらいあるのだろう。こ…

激増

とうとう我が県でもコロナ感染者が3500人に迫る勢いだ。この様子だとピークはまだまだ先だろう。いったい 感染者数はどこまで増えるのだろうか。そんな中、演劇部の部活に一生懸命な次女たちは県大会出場を決めたが、今の状況ではお盆前に予定されている…

蛮行

一旦強権的行いが是とされると、まるでコピーキャットの様に雪崩を打って権力にものを言わせ非道なる行いをする者が出てくる。プーチンやトランプ、金正恩に習近平、ブラジルのボルソナロそれにミャンマーのミン・アウン・フラインらがそうだ。こういった連…

狂気

ロシアなんて国はそんなもんだ。もはや国というより巨大なマフィア組織と言った方が合うだろう。それほど彼らのやり方は傍若無人で、国際法なぞ力があれば何とでもなるという考え方だ。そんな国とまともに話をしようとしても時間の無駄。口先だけで調子の良…

土用の丑1回目

土用の丑の日の今日、朝から空はすっきりと晴れ、終始涼やかな風の吹くとても気持ちの良い日だった。夏もこんな日が続くのならば大歓迎だが、そうはいかないのが天気だよね。でもこんな日和は盆過ぎくらいの感じだからちょっと違和感を感じる。日本上空にあ…

片道2500km

昨日、妻と長女・三女のアメリカ訪問がかなりの大行脚になると書いたが、実際に妻から送られてくる情報を見ると全くたまげる距離を移動している。シアトル入りした後、ポートランドへ移動し、その後アイダホ州を経由して今はユタ州に至っている。その間の移…

大移動

訪米中の妻からはアメリカでの楽しそうな写真が送られてくるが、実際は移動の繰り返しで結構大変そうだ。今回の訪米の目的の一つは長女の希望する大学の学校見学で、学校紹介のホームページなどでは分からない実際の雰囲気を体験しに行ったのだ。また本命の…

爆発的上昇

恐るべき感染者数の増加傾向だ。多くの県で感染者数の最多記録を更新し、まだまだその勢いは続くだろう。この調子で行ったら一体どれくらいの感染者数になるのか見当もつかない。ただ、感染者数は多くてもそのほとんどが軽症だというから、国は新型コロナに…

線状降水帯

いやあ、今日の雨はすごかった。九州ほどではないもののこの辺りでも小規模な線状降水帯様のものが発生発達し、短時間ながら凄まじい降りに見舞われた。現場事務所に居たが、ポンプをかけているにもかかわらずみるみる現場が水没してゆく様は為す術なしとい…

リズム

妻と娘たちが訪米するのは3年ぶりだが、これまで夏とクリスマスの年2回はほぼ毎年訪米しており自分一人だけの生活にも慣れてたはずが、今回は久しぶりということもあり、またイレギュラー的に次女との共同生活なのでちょっとリズムを掴むまではあたふたし…

妻子離日

3年ぶりに妻子が日本を離れアメリカへと向かった。ただし今回次女は部活で忙しいので見送ることになり、2人で1ヶ月のお留守番になる。フライトレーダーで確認すると、現在妻子をのせた飛行機はアリューシャン列島の南の太平洋上高度1万2千mを東に向かっ…

てめえの頭で考えろ

ネットニュースなどでは『ひろゆきがこう言った』だの『ホリエモンがこう言っている』などといったように所謂著名人と呼ばれる連中の発言が取り沙汰され、それについていろんな反応が為されるわけだが、いつも何でこんなことが記事になるの?と不思議でなら…

第7波

新型コロナ罹患者数が急激に伸びている。第7波と言われる今回の流行の主な原因は感染力の強いBA5型の蔓延にあるらしい。第6波が収まり、日々の活動が通常の状態に戻りつつある中での再びの感染拡大。『もういい加減にせいや』と思う人も多いだろう。日々…

安倍国葬

安倍君が国葬とはね。様々な嫌疑が掛けられた人間を国葬とすることに自分は大反対だ。国葬とすることで国が彼の嫌疑をうやむやにしたことになる。そもそも安倍が国葬に値する何かを国、国民に対し成しただろうか。彼の長期政権がもたらしたものは癒着と忖度…

癒着

特定の宗教団体が旧統一教会であると公表するまでにかかったこの時間差は何だったのだろうか。しかも警察は未だ公式には発表していない。国内メディアによって明らかに忖度された今回の件に関し、海外メディアは積極的に切り込もうとしている。なぜすぐに公…

戻り梅雨

今年は早々に梅雨明け宣言したものの、今がまさに梅雨じゃん!と言うくらい雨が続いている。その雨の降り方も極端で、降る時は土砂降りであっという間に周辺が水浸しになる程降り、その雨雲が抜けると日が差すといった具合。今日も終日降ったり止んだりを繰…

クマバチ

参院選の結果は自民が単独過半数を獲得しての圧勝。一方野党第一党の立憲民主党は大きく議席を減らしての惨敗となった。これは議席を伸ばすことに成功した維新とは対照的な結果だった。選挙後の会見で立憲の泉代表のコメントを聞いて、つくづく野党第一党を…

長女初投票

選挙には今回人生初投票となる長女と、野次馬の三女を連れて行って来た。そして開票速報では早々と自民候補の当選確実となった。この参院選は本当に虚しい選挙だった。と言うのも我が県は1人区で、それに対し立候補者は5人。しかしその5人の中に一票を投…

それは違うだろ

今日もニュースは銃撃により命を落とした安倍君のことで持ちきりだったが、その報道内容には違和感を感じてならない。と言うのも銃撃事件について、暴力による『言論の自由や民主主義への挑戦』であり断じて容認できない、といったコメントを述べる政治家や…

安倍の最後

キレイ事ばかりの報道にはうんざりだ。確かにある程度の実績を残したことは認めるが、その実績以上に長期政権による傲慢さが目立ち、忖度という流行語まで生まれたほど。権力を盾に悪いことをしてもスッとぼけ、圧力をかけてうやむやにするというのが得意技…

ジョンソンよサラバ

イギリスのボリス・ジョンソン首相が辞意を表明した。本人はまだ続ける気満々だったようだが身内からの造反が相次ぎ、引導を渡された感じだ。型にはまらぬ首相と言えばよく聞こえるが、常軌を逸した首相とも言える。物事をはっきり言うところは評価できたが…

無能無策

プーチンがサハリン2の権益をロシア国有企業に移管する大統領令を発したが、それに対する日本政府及び出資企業の対応があまりにもお粗末過ぎて言葉も無い。そもそもロシアがこのような対応をしてくることは十分に理解できたはずだ。にもかかわらず青天の霹…

湿度去らず

進路を南に振りつつあった台風4号は九州上陸後温帯低気圧に変わったが、台風がもたらした巨大な雨雲群はそのまま東進を続け各地に大雨を降らしている。この地方も朝から午前中にかけ何度も激しい雨に見舞われたが、天気の回復も早く、雨雲の塊も関東沖を東…

au通信障害

日曜昼のニュースでauの通信障害のことをやっていたが、正直はじめは人ごとだった。我が家のスマホのシムはドコモ系の回線を使っているため影響がなかったからだ。ただ、『そう言えば会社のスマホはauだったな・・』と思ったものの、今日は休日だから連絡は…

いきなりの大雨

昨日まで35℃を超える猛暑が続き『そろそろ雨が欲しいな・・』と思っていたら今日は大雨だよ。全く最近の天気は極端過ぎる。雨の降り出しも午後からかと思っていたら、朝にはもう降り出していた。なので今日はほとんど外仕事ができていない。でも雨が降った…

ジャガイモ収穫

例年よりだいぶ遅くジャガイモを収穫した。平均的に梅雨入りする直前で収穫することが多いので今回は1ヶ月近くも遅かったことになる。実は遅いのには理由があって、去年は梅雨入り後の長雨によってジャガイモが腐ることを避けるために『ちょっと早めだが収…