80億分の1人としての、たわいもない日常を記す

防災の日

patiroma2017-09-01

9月1日は防災の日

幼稚園ではやらなかったようだが、小学校と中学校では避難訓練が行われたそうだ。ただそのやり方に問題があって、小学校では校内放送で『もうすぐ避難訓練を行います』と流した後に『ジリリリリ〜』と非常ベルが鳴って避難行動を始めるというやり方だったらしい。自分が子供の時もそうだったが、避難訓練の時間を生徒にまで公表していてはいざという時の訓練にならないのではないか?と、いつも疑問に思っていたのを覚えている。

中学校も同じようなもので、担任が『もう少ししたら非常ベルが鳴るかも』と言った直後にベルが鳴ったようだ。

小学校も中学校もそんなんじゃ全くダメだよね。いざという時が心配だ。抜き打ちでやってこその訓練で、お遊び程度でやるならただのイベントで終わってしまう。やはりこのあたりが危機感の無さだと思う。近年災害にあったところではもっとしっかりした訓練を行っていたのとは対照的だ。

避難訓練すなわち、命を守るための訓練なのだと理解させる必要がある。