80億分の1人としての、たわいもない日常を記す

2021-01-01から1年間の記事一覧

師走

早くも師走だ。 正直、何てことだと思う。あまりに時の流れは急で自分の意識と現実がリンクせず、そのギャップに対する驚きばかりが年々増している感じがする。今年も昨年同様新型コロナに振り回された年だったが、最後の最後でこのオミクロン株騒動だ。ニュ…

オミクロンの行方

国内でもオミクロン株が確認された。感染者が乗っていた飛行機の同乗者に感染が広がっていると思われるが、もうそれ以前に国内に入ってしまっているのは間違いないだろう。デルタ株の時と同じようにあれよあれよという間に感染が広がって歯止めが効かない状…

復調

修理を終えたロードスターをいつもの通勤ルートで走行し、調子を確認してみた。結果はすこぶる良い!と言えるだろう。シフトダウンしてからの立ち上がりも滑らかで、パワーロスしている感じもなく、ガッチリとエンジンの動力が伝わった力強さを感じる。車が…

初霜

今朝の冷え込みは厳しく、初霜を記録した。 西にそびえる伊吹山も山頂部は真っ白で、いよいよ冬の到来だ。明朝の予想最低気温は2℃というから今朝よりもびっしりと霜が降りる可能性が高い。今まで頑張ってきた植物もさすがに霜が降りると枯れてしまうものが…

風強し

日中の最高気温は11℃ほどだったから数字上は特別寒いということではないが、実際外に居ると終日冷たい北西風が吹き付け、体感的にはとても10℃以上あるようには感じなかった。あまりに寒かったのでホットカーペットを出し、おまけにガスファンヒーターも…

修理完了

緊急ドック入りしていたロードスターが修理を終え戻ってきた。クラッチマスターシリンダーをアッセンブリーごと交換し、クラッチ関係の修理は完了。その他スパークプラグも減っていたので交換し、エンジンオイルも交換。それ全てで税込3万3千円だった。何…

ささやかなThanks giving

今日はThanks giving。本来ならこの時期アメリカで親戚が集まり盛大にパーティーをするのだが、コロナの影響と次女が受験生でもあるので渡米叶わず、家族だけでささやかなThanks givingを祝った。通常は七面鳥をローストして食べるのだが、5人のみでは大き…

そう来たか

『さあ帰ろう』とロードスターに乗り込みエンジンをかけ、クラッチを繋いだ瞬間『あれっ?』と違和感を感じた。だってクラッチが全く遊びなく繋がるからだ。『これは自分の感覚のせいかも?』と思い、注意深くクラッチ操作をしてみてもやはり全く遊び無くダ…

まだモンシロチョウが飛んでます

寒気の影響で気温が上がらず12月並みと言っているが、晴れ時々曇りながら気温は13℃まで上がり、終日外で作業していたが寒さはそんなに感じなかった。思っていたよりも風が弱かったおかげだと思う。この先も同じような気温で推移するようだが、日差しさえ…

寒冷前線通過

前線の通過に伴い久しぶりの本降りとなった。 雨量としては結構あったが、長らく続いた晴天の影響でカラカラに乾燥しており、当初降った雨はあっという間に地中に吸い込まれ、地面に雨水が浮き始めたのはかなり降った後だった。雨は終日強弱を繰り返しながら…

国家のメンツ

中国共産党最高幹部の一人だった張高麗元副首相から性行為を迫られ、その後不倫関係を続けたとSNSに告白した女子テニスプレーヤーの彭帥さんが行方不明になっている問題は、中国共産党内部の権力闘争の現れだと思う。そもそもいくら有名なテニスプレーヤーだ…

今日もよく晴れました

このところ好天が続いて実に気持ちがいい。空は雲一つ無く晴れ渡り、日差しはたっぷりで風穏やか。外で作業していると汗ばむほどの陽気となり、21℃ほどにもなった。もうそろそろ11月も下旬というのにこの暖かさ。来週月曜は久しぶりの雨予報だが、その後…

月を眺めて

仕事からの帰り道、堤防上を走行していると目の前に欠けた月が現れた。『そうか、今日は月食だった』と帰宅するなり次女と三女を呼んで3人で夜空を見上げ、欠けゆく月をじっと眺めた。やがて英語クラスを終えた妻が生徒さんたちを連れて出て来て、みんなで…

草刈りはマメにしましょう

今日は終日耕作放棄地の草刈りに明け暮れた。 元は畑だったというこの土地も今では一面セイタカアワダチソウが2mを超える高さにまで伸び、その所々に勝手に生えた桑の木がさらに高く伸びているといった状況。本来は地主さん自らが伐採をすべきだが、それを…

このまま済むとは思えない

世界各地では未だにコロナ新規感染者が激増しており、再びロックダウンを始めた国もある。その一方で日本ではどういうわけか新規コロナ感染者が全国で200人程度と低い状態で推移している。これはワクチン接種がかなり進んだということが大きな要因だが、…

そんなもの

先日、ロードスターのエンジン回転に関する挙動がおかしいと書いたが、ここ2〜3日は明らかな異常は感ぜず『自分の思い過ごしだったかも・・』なんて思い始めている。ただ、やはり何かおかしいと感じることがちょこちょことあって、それが機械的な問題なの…

激しく消耗

一日中重機の操縦をしているとほんと消耗する。特に重機で繊細な作業をするため常に集中している状態で、そのプレッシャーを受け気疲れするといった感じだ。重機作業の場合ちょっとした油断から労働災害を引き起こすリスクが高いので、掘削から積込みまで気…

あれこれと忙し

休日の方が確実に平日よりも忙しい。仕事中ならば休憩をするのだが、家で一人で作業をしているとぶっ通しでやっているのでほぼ立ちっぱなし。家に入ってから晩ご飯を作り出すとさらに立ちっぱなしなので、5〜6時間座らないことも珍しくない。そんなんだか…

タマネギ植えた

今期もタマネギ300本を植えた。 さすがに300本もあると植えるのに骨が折れ、かなり腰に来る。それでも三女が手伝ってくれたおかげでひと手間減って助かった。今回初めてタマネギの苗の自家栽培にチャレンジしたが、これが意外とうまくいって300本全…

北陸研修2日目

次女が1泊2日の北陸研修を終えて帰ってきた。結局2日とも寒気の影響で時雨模様だったそうだが、それでも本人曰く『めっちゃ楽しかった』らしい。ホテルのディナーも豪華だったし、金沢市街の夜景を見下ろす24階の部屋もとても良かったということ。雨の…

次女研修旅行へ

次女が朝早く研修旅行へと旅立った。と言ってもたった1泊2日の小旅行だ。もともとの行き先は沖縄だったのだがコロナ禍の影響で行くことができず、中止になりかけたところをなんとか北陸研修というかたちで復活させたと言うわけ。生徒たちにとっては2年生…

微妙なる変化

最近ロードスターのエンジン回転に微妙な違和感を覚えるようになっている。明らかな故障や不具合といったレベルではないものの、若干車が重たく感じると言う感じで、あくまでも感覚的なことのため説明するのが難しい。走行に関して言えば毎日高速通勤をして…

ムカデリスク

今回の調査予定地は梅とキウイの伐採から始まり、伐採が終了したと思ったらなんと梅畑の全面に畑用のマルチシートなどのビニールが何重にも敷いてあるのが発覚し、そのまま掘削してしまうと大量のプラスチックゴミが混入してしまうため除去することになった…

ネットワークの穴

現場事務所が建ったので荷物を搬入し、電気・水道・コピー機なども設置完了、あとはネットワークを組むだけとなった。毎回同じように設定するだけなので大して難しくはないのだが、作業の過程でふとハブやLANケーブルを確認するといずれもひと世代前の性能の…

キウイを漬けた

今度調査する予定の場所に梅とキウイが生えており、それを伐採することになった。キウイは数年放任されていたようで梅に覆いかぶさるように蔓延り、数本の梅は枯れてしまっていた。そのキウイは小ぶりながらも驚くほどの数の実をつけており、そのまま伐採し…

何も考えず、ただ炎を見つめるだけの時間。 我々の先祖たちが連綿と続けてきた炎との関わり。今では選択次第で炎とは無縁の生活を送ることも可能となった。その影響か、都市部の子供たちの中には炎を見たことがないという子も居るそうで、全く驚かされる時代…

原油高騰

原油価格が高騰している中、OPECの会合が開かれたものの産油国は増産を再び見送ったという。産油国が様々な理由をつけて暴利を貪る構造は変わらず、原油を輸入に頼らざるを得ない日本としては非常に歯痒いばかりだ。脱炭素社会(カーボンニュートラル)が叫…

愚者

今日、仕事中に信号待ちをしていたところ、前に止まっていたホンダ・フィット・ハイブリッドの運転手がおもむろに何かを外に捨てるではないか。見るとタバコの空き箱をクシャッとして捨てたもので、それだけかと思ったら新しいタバコの箱のフィルムをためら…

イチゴ植えた

暑い夏の間、ポットに移植し日陰で育てていたイチゴの苗を再び畑の畝に移植した。どれだけ植えたか数えなかったが、60本くらいはあったと思う。イチゴは寒さには強いが暑さに弱く、夏の強烈な日差しを受けるとすぐに枯れてしまう。だから親苗から伸びたラ…

劣化

先日の衆院選挙の投票率は戦後3番目に低かったという。東京オリンピックの強行、コロナ禍などいろいろあった割りには人々の政治への関心が低かったということだろうか。香港の人々のように民主的な選挙をする機会を奪われてしまった人にとっては、自ら選挙…